【FFRK】ピックアップ(チェイン)ガチャ当たり考察【2019年4月】

チェインピックアップ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(チェイン)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
チェインピックガチャシミュ ガチャ報告掲示板
水ピックガチャシミュ 水ピックガチャ当たり考察
うるおうお願いゴトガチャシミュ うるおうお願いゴト当たり考察

ピックアップ(チェイン)ガチャ

開催期間 2019/4/10(水)~4/19(金)

ラインナップ全てがチェインであるガチャ。属性とシリーズチェインがどちらも含まれています。

シリーズチェインはFF3/5/6/13/零式。属性チェインは聖/地/雷とシリーズチェイン寄りの構成です。

シリーズチェインはアタッカーが揃っていればどの高難易度ダンジョンでも対抗できる可能性を秘めているため、手持ちのチェインが少ないならおすすめです。

オニオンナイトシリーズチェイン

悠久のつるぎ(FF3)

装備名 悠久のつるぎ(FF3/剣)
必殺技 選ばれし者たちの可能性
IIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のIIIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ オニオンナイト

おすすめ度:★★★★★

FF3の英雄を強化することができるオニオンナイトのチェイン。

FF3シリーズは属性の統一が難しいため、FF3のメンバーで揃えて高難易度に挑むなら入手しておきたい一品。

オニオンナイトは開幕2ターン待機なしマテリアもあるため、スタートダッシュを切れるメリットもあります。

▶オニオンマント(2ターン待機なしレジェマテ)の評価

ギルバート聖チェイン

妖精のハープ(FF4)

装備名 妖精のハープ(FF4/楽器)
必殺技 希望の歌
聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:大)し、魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★★

聖属性のチェインを展開できるギルバートのチェイン。魔力と精神を上げることができます。

ギルバートは使用できる聖属性の攻撃アビリティが乏しいため、自身でチェインを稼ぐことができないのが難点。

攻撃重視ならホープにチェイン役として採用するといいですが、ギルバートは超絶やアレグロコンモートで回転力を補完したり、いかたく役などで味方をサポートすることができます。

クルルシリーズチェイン

レギンレイブ(FF5)

装備名 レギンレイブ(FF5/ムチ)
必殺技 しんあいなるものたち
Vシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ クルル

おすすめ度:★★★★★

FF5の英雄を強化できるクルルのシリーズチェイン。

FF5は炎か地属性で統一するならギルガメッシュやガラフの属性チェインでもOKですが、ファリスやエクスデスなども含みたいならシリーズチェインが扱いやすいです。

モグシリーズチェイン

ルーンのベル(FF6)

装備名 ルーンのベル(FF6/楽器)
必殺技 希望あふれし再会
VIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★★★

FF6の英雄を強化できるモグのシリーズチェイン。

FF6は炎で統一できますが、炎以外でもセリスやストラゴス、ケフカなどの強力なキャラが多いため、バリエーションを増やすことができます。

モグ自身、竜騎士アビリティでチェインを稼ぐこともできますが、踊り子アビリティでデバフを付与したり、ゲージ次第では超絶で味方をサポートすることも可能です。

▶モグのティンパニー(超絶)の評価はこちら

レッドXIII地チェイン

いばらの冠(FF7)

装備名 いばらの冠(FF7/帽子)
必殺技 ハウリングアース
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★★

地属性のチェインを展開できるレッドXIIIの地属性チェイン。

レッドXIIIは黒魔法でチェインを稼げたり、いかたくや超絶を挟んでサポート役に徹することも可能です。

超絶2で地属性反射を展開できる強みがありますが、火力重視なら同じチェインの効果を持ち、覚醒&OF奥義が実装されている皇帝に軍配が上がります。

ファングシリーズチェイン

ゲイボルグ(FF13)

装備名 ゲイボルグ(FF13/槍)
必殺技 使命と戦う者たち
XIIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のXIIIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ ファング

おすすめ度:★★★★★

FF13のキャラを大幅に強化することができるファングのシリーズチェイン。

超絶2の追撃や、確率が絡みますが追撃が発生するダイブ産マテリアがあるため、自身でもチェインを伸ばすことができます。

ただし、ゲージを稼ぎにくいので、必殺技と併用するならゲージ管理をする必要があります。

エースシリーズチェイン

ナツビ・エースモデルB(FF零式)

装備名 ナツビ・エースモデルB(FF零式/軽装鎧)
必殺技 我ら来たれり
零式シリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方の零式シリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ エース

おすすめ度:★★★★★

FF零式のキャラを強化することができるエースのシリーズチェイン。

炎、雷、氷のキャラが多いため、属性の統一が難しいFF零式シリーズをまとめて火力補完できるメリットがあります。

エースは開幕3ターン待機なしのマテリアを保有しているので、開幕から素早くチェインを展開できるのも強み。

▶螺旋の終焉記す札使の評価はこちら

プロンプト雷チェイン

カラミティアス(FF15)

装備名 カラミティアス(FF15/銃)
必殺技 スターシェル・カスタム
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★★★

雷属性のチェインを展開できるプロンプトチェインです。

開幕待機時間短縮系のマテリアを所持していませんが、プラズマオファで弱体を付与できたり、雷属性を大幅に強化できるため、雷属性パーティで重宝します。

▶プラズマオファの評価はこちら

ギルバート開幕3ターン待機短縮マテリア

ロキのたてごと(FF4)

装備名 ロキのたてごと(FF4/楽器)
マテリア 勇気のある男
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★☆

開幕3ターンの待機時間を短縮するマテリア付き装備。チェインを早く展開できたり、必殺技でバフなどのサポートができます。

ギルバートのダイブ産マテリアはそこまで重要なものではないため、ギルバートのマテリアの中では優先度が一番高いです。

クルル開幕1ターン待機なしマテリア

カーマニョール(FF5)

装備名 カーマニョール(FF5/軽装鎧)
マテリア 動物たちとの繋がり
バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ クルル

おすすめ度:★★★★☆

クルルがスタートダッシュを切れるようになるマテリア付き装備です。

スタートから早い段階でチェインを展開できる強みがあるため、チェインを使用するなら入手しておきたいマテリア。

モグ開幕3ターン待機短縮マテリア

グングニル(FF6)

装備名 グングニル(FF6/槍)
マテリア 華麗に舞う戦士
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★★☆

モグが素早く補助をすることができるマテリア付き装備。

シリーズチェインを展開したり、超絶でバフを付与したりと様々な使い方ができます。モグの中では優先度が高いマテリアです。

レッドXIII黒2連マテリア

セラフコーム(FF7)

装備名 セラフコーム(FF7/かんざし)
マテリア 長命な種族
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★☆☆

レッドXIIIの火力を伸ばすことができるマテリア付き装備。黒魔法の2連を狙えるので、ダメージだけでなくチェインを伸ばすこともできます。

レッドXIIIのマテリアは優先度が低いものが多いため、黒魔法で扱うなら優先順位が高いです。

ただし、いかたく役として運用するならこのマテリアは必要ありません。

ファング1ターン待機なしマテリア

ルーンブレス(FF13)

装備名 ルーンブレス(FF13/腕防具)
マテリア 仲間を守る誓い
バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ ファング

おすすめ度:★★★★☆

バトル開始時にヘイストと1ターン待機なしを付与できる、ファングのマテリア付き装備。

早い段階でシリーズチェインを展開するために有効ですが、フレンド必殺を開幕で使用するの場合にも適しています。

プロンプト機工士2連マテリア

アイアンバングル(FF15)

装備名 アイアンバングル(FF15/腕防具)
マテリア名 一般人の覚悟
機工士アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★★☆

機工士アビの2連発動が狙えるプロンプトのマテリア付き装備です。

プラズマオファが2回発動すれば、弱体を2段階付与できるチャンスが生まれます。

また、ダイブ産の弱体マテリアとの相性もよく、より高い確率で弱体を付与することが可能です。

▶掴みし友人の資格(雷弱体レジェマテ)の評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • オニオンナイトシリーズチェイン 3票
  • ギルバート聖チェイン 14票
  • クルルシリーズチェイン 3票
  • モグシリーズチェイン 3票
  • レッドXIII地チェイン 11票
  • ファングシリーズチェイン 1票
  • エースシリーズチェイン 4票
  • プロンプト雷チェイン 24票
  • ギルバート開幕3ターン待機短縮マテリア 1票
  • クルル開幕1ターン待機なしマテリア 1票
  • モグ開幕3ターン待機短縮マテリア 0票
  • レッドXIII黒2連マテリア 0票
  • ファング1ターン待機なしマテリア 2票
  • プロンプト機工士2連マテリア 1票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
水ピックアップガチャシミュ うるおうお願いゴトガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー